2025.01.15
2025年1月15日(水) 12:30-13:15に、センチュリータワー南7階S703号室(基礎研究医養成プログラム室)における現地講演+Zoomによるハイブリッド形式で、2024年度第2回ランチタイムセミナーを開催しました。
生化学第一講座の横溝岳彦先生の司会により、Allen Institute for Neural Dynamics, Scientistの萩原賢太先生をお招きし、「MDからの基礎研究 PhD留学、海外就職という選択肢」と題してご講演いただきました。先生ご自身の研究を始められたエピソードや海外大学院進学へのタイミング、研究者としての実際の生活についてご自身のご経験だけでなく、主催される神経科学ポッドキャスト NeuroRadio (https://neuroradio.tokyo/)にご出演された研究者の話なども交えて、海外の研究者の実際についてもお話しいただきました。
参加学生からは、海外でのPhD生活や医師を選択しないキャリアについて、研究者の生活、お金の話が聞けてとても参考になりました、キャリアパスについての説明が豊富で、様々な進路の選択肢があることを知ることができて良かったです、などの感想をいただき、研究医という選択肢や、研究留学への具体的なイメージを持ちやすかったようです。お弁当を食べながらリラックスした雰囲気の中、講演途中の質問に対してもざっくばらんにご回答をいただくことができ、満足度の高いセミナーとなったのではないでしょうか。