搾乳室
搾乳室について
子育て支援の一環として、搾乳室を設置しております。本学の教職員(常勤・非常勤)・学生の方は、どなたでも利用することが可能です。
搾乳室について
設置場所
センチュリータワー北14階 健康安全推進センター
利用対象者
本学の教職員(常勤・非常勤)
本学に所属する学生
利用時間
平日 午前9時~午後5時まで
※ 利用できない時間帯・期間もあります。その場合は事前にお知らせをします。
ご利用方法
搾乳室のご利用は登録制となります。
※ 利用に当たっては「搾乳室の利用について」をお読みください。
設備
- ティッシュ
(衛生管理上、搾乳機・母乳パック・ガーゼ・洗剤・ふきんなどの消耗品は置いてありません。各自お持ち込みをお願いいたします。)

- 保存用冷蔵庫
ご希望の方は、搾乳した母乳パックをダイバーシティ推進センター内の搾乳用冷凍庫に保管することができます※。
お気軽にお声かけください! (※当日の午後5時までに取りに来ることができる方に限ります。)
- コンセント
お持ち込みいただければ搾乳機のご利用も可能です。

搾乳室に関するお問い合わせ
ダイバーシティ推進センター
電話: 03-3813-3111(内線: 3124)