看護学部同窓会に関する様々な情報をご案内します。

順天堂大学看護学部同窓会サイト
同窓会活動

活動内容

2022年度理事会活動内容

【第1回理事会議事録】 日時:2022年4月16日(土) Zoom開催
  • 会長挨拶
  • 2021 年度第3回理事会議事録確認
  • 各役員・委員会からの報告
総務・書記:
2022年度理事会・役員会開催予定
理事会開催(3回/年):4月16日(土)、9月17日、1月21日(土)
役員会開催(4回/年):5月6日(金)、7月29日(金)、12月9日(金)、3月10日(金)
総会に向け準備を行っている。
財務・会計:
  • 2021年度の会計監査が終了した。
  • 学生支援金について
    • 保健看護学部:海外研修支援について
    • 医療看護学部:臨床シミュレーションセンター設立について
  • 8月に埼玉県で開催される、3学部合同卒後研修会開催について
    研修会参加費は渉外費から支出する。
  • 同窓会室のパソコンについて 起動・作動が遅く作業に影響あり、購入
    予定として予算計上する。
会  報  :
2022年度同窓会誌発行に向け、原稿依頼を開始した。構成は前年度と同様の予定であり、7月、8月は原稿収集、8月末に入稿、9月校正、10月10日発送予定である。
寄稿推薦をお願いしたい。訃報は名簿か会報へお知らせする。
名  簿  :
2022年度の会員数8125名である。
学術推進:
5月28日(土) 14:00〜15:00 オンライン講演会を開催予定とする。
講演会タイトル:「新型コロナウィルス感染症対策とコロナ後の世界に向けた戦力」
各施設も看護部長宛てに案内を送付する。
事業部   :
(総会資料)
収支決算内部監査中である。
 
奨学生   :
選考
返済状況を確認中である。新年度を迎え新たな希望について選考する。
 
  • 役員・理事改選について
     役員1名、理事7名が任期更新となった。
  • 2022年度総会(書面総会)について  
    • 2022年5月31日表決日とする。総会資料確認。
    • 8号議案:総会会則改訂について
      @第5章会議(総会)第16条、4 A第8章細則6
    • 会員数8125名を受けて81名の内諾を受け、各施設も看護部長宛てに協力依頼した。
  • 支部会活動報告
    神奈川支部: 2年に1回3学部合同総会が開催され、3月に高橋役員が参加した。
  • 工藤静子賞 
    医療看護学部 15 回生 三浦里緒さん・村松茉実子さん 保健看護学部 9回生 關屋舞花さん
  • その他
    • 教授定年記念品贈呈式について
      伊藤隆子教授、上野恭子教授、山下巌教授、3名の教授へ記念品贈呈を行った。
【第2回理事会議事録】 日時:2022年9月17日(土) Zoom開催
  • 会長挨拶
  • 2022年度第1回理事会議事録確認
  • 各役員・委員会からの報告
総務書記:
(資料参照)
書面総会では全ての議案が承認された。
財務会計:
同窓会資料修正の報告(同窓会基金・2021年度貸借対照表総括表)
同窓会入会振込確認・同窓会費返納確認
学園祭費用助成・J友会費振込・3部会分担金振込等、対応予定
会  報  :
ゆしま34号の構成終了、7450部準備した。10月発送予定。
名  簿  :
  • ゆしま発送予定者は5369名である。
  • 名簿の情報提供依頼あり、埼玉県支部・順天堂越谷病院へ提供した。
学術推進:
堀教授の講演会は大きなトラブルなく終了した。次年度演者候補に対する依頼に関しては目的・方法など、委員内で再検討する。
事 業 部 :
大学購買部売り上げ・伊藤園の自販機売り上げについて報告あり。
保健看護学部にも「のびっち」の在庫を置く予定。
奨学生選考:
医療看護学部で1名新規申し込みあり対応する。
  • 支部会活動報告
    少しずつ活動が進んでいる様子である。
  • その他
    • 保健看護学部海外研修助成の申請について
      8月17日から25日、学生19名がウズベキスタン海外研修参加。
      今後フィンランド・アメリカユタ州への研修も予定されている。
    • 保健看護学部の近況報告
      • 2023年12月から新棟建設が開始され、2024年度学生定員を160名に増員について 文科省に申請中である。
      • 対面授業とオンデマンド併用で授業を行い、静岡病院での実習も再開している。
      • 10月の学園祭、9月4日高橋幸子理事による公開講座、10月21日パラスキーの三宅 選手の講演が予定されている。
    • 医療看護学部の近況報告
      • 1・2年生が週に2・3回対面授業を実施、後期は教室内CO2測定し対面授業を予定している。7月からハイブリッド形式を取り入れ実習を再開している。
      • 2022年度より定員が220名に増員された。留学生対象のグローバルナーシング修士コースが開設される。
    • のびっち購入について
      学生のリール不足、単価値上がりに伴い、1000個の購入について承認された。
    • シミュレーション教育研究センターについて
      4月工事が開始し同窓会より100万円のロールカーテンが寄贈された。
    • 土屋会長・照沼副会長より
      全体的に活動が活発とはいえない状況にあり、各々の役割も含めて委員会規約の再検討等が必要ではないかと提案あり。
      支部会も含め会員の声も聴き同窓会活動を進めることが課題であり検討する。
【第3回理事会議事録】 日時:2023年1月21日(土)
順天堂医院D棟8階会議室&Zoom開催
  • 会長挨拶
  • 第2回理事会議事録確認
  • 各役員・委員会からの報告
総務書記:
  • 理事会開催曜日の変更について
    2023年度理事会開催日:第4土曜日に変更、祭日の場合は第3土曜日とする。(4月22日、9月16日、1月27日)
  • 2022年度活動報告・2023年度活動予定を3/18(土)までに提出。
財務・会計:
  • 学園祭費用として両学部各10 万円・同窓会誌作成発送費用・海外研修費用、シミュレーションセンターにロールカーテン寄贈について入金した。
  • 2022年度活動費の報告及び申請は3/18(土)を締め切りとする。期日超過については受付不可能となる。
会  報  :
  • 「ゆしま」の返送が多数あり、名簿変更者の把握が困難な状況にある。
  • 掲示板内に看護師退職者等の「OGOBネットワーク(配布資料参照)」を掲載したが利用者増加につながらない。
  • 医療短期大学以前の会員の原稿・記事が集まりにくい。表紙の絵を募集する。
名  簿  :
  • ゆしま5369名へ発送、203名分返却あり。大学卒業生の返送が多く、退寮時の住所変更が滞っている可能性がある。
    現在、住所判明者へ再発送している。海外在住者について航空便送料が発生(1名あたり800円前後の見込み)し今後検討する。
  • 箱根駅伝応援要請を目的に神奈川県支部より希望あり名簿を提供した。
    埼玉県支部より、埼玉大会中止に伴い、埼玉県内の同窓会名簿希望あり提供した。
学術推進:
講演会の講師はシミュレーション教育に関連して、医療看護学部の寺岡三左子先生(短大1回生)に依頼を検討中である。日程は総会開催日5/27 14:00~14:50ハイブリッド開催を予定。
事 業 部 :
  • 物価高騰に伴い、学生の負担軽減目的のため利益率を下げる方向で検討する。2023年度教科書販売は、送料学生負担の配送となる。
  • アルバイト1名雇用。現在は週2回勤務、次年度は勤務日を拡大予定。
  • 保護者会で大量に作成した4 色ボールペンを引き取り販売依頼あり。他マグカップ、タンブラーなど作成希望に対し今後検討予定。
  • 売店にWi-Fi購入が決定された。
奨学金選考:
今年度2名貸与中。保健看護学部より1名追加希望。
  • 支部会活動報告
    埼玉大会中止となった。
  • 改選役員について
    • 8名が任期満了者となる。
    • 顧問の規定について他学部含め規約等確認する。
  • 冠婚葬祭の規定について
    訃報時の同窓会として規定が必要であり役員会で検討する。
  • 各係・委員会のマニュアル作成について
    各委員会のマニュアル(A41枚程度)を集約する。3月役員会で検討する。
  • 功労者の表彰について(例 学術奨励賞、功労者表彰、海外留学時の助成等)
    卒業生の活躍者への表彰について提案あり、今後検討する。
  • 住所不明者への対策
    学部卒業時、同窓生の退職時に、「同窓会名簿委員行き」の住所変更葉書を渡す。6病院看護部へ依頼し同窓生が退職する際渡すように置かせていただく。同時にOBOG ネットワークの資料は、全員に配布していただく。
  • 箱根駅伝応援の報告及び今後の課題
    • 今年度現地応援再開について急遽12月に決定し4名で参加、5位入賞という結果であった。
    • 参加費用が年々高騰し今年は28,750円/人(例年は18,000円程度)であった。例年同窓会からの支援は5000 円/人であったが、今回は半額支援をした。次年度駅伝参加は決まっており、応援者について早めに希望者を募りたい。
  • 順天堂OBOGネットワークの紹介
  • 文京博覧会での「のびっち」の紹介
    1月27日(金)・28日(土)シビックセンターにて開催される。A3〜A2サイズ程度のパネルにて三学連携の取組みとして紹介する。
  • 2023年度総会について
    • 2023年5月27日(土)総会15時〜(講演会14:00〜14:50:ハイブリッド)、懇親会は行わず、会場使用の上対面での開催準備を進める。
    • 代議員は現地参加、支部会代表と兼任の代議員のみZoom参加可とする。
  • その他
    • 卒業式、入学式について
      卒業式:2023年3月17日(金)グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場「飛天」
      入学式:2023年4月4日(火)グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場「飛天」
    • 医療看護学部 近況報告
      • 工藤静子賞 選定中。
      • 定年退職教授2名。次年度は平井周教授が学部長となる。
      • 4年生全員が卒業試験に合格した。看護師国家試験に向け模試結果は良好である。看護以外の進路に進む学生が出てきている。
      • 海外研修 2月タイ研修に3名予定、支援を申請する。
    • 2保健看護学部 近況報告
      • 1年生から130名に増員となり、すべて対面授業であり実習も実施できている。
      • 工藤静子賞 選定中。
      • 定年退職教員3名。
      • ウズベキスタン海外研修支援を受けた。(19名に2万円/人、合計38万円)。次年度はアメリカのユタ州、フィンランドの予定。
    • 学生会員も増えており更なる学生支援を検討していただきたい。同窓生の教員内でも検討する。