TOPICS
-
【CO-CORE】肝移植後の免疫抑制剤をゼロに オールジャパンで臨む医師主導治験大学院医学研究科免疫学・健康総合科学先端研究機構
奥村康 特任教授 × 内田浩一郎 准教授2021.01.08 (fri)TOPICS -
【CO-CORE】新たなアプローチで"血液のがん"骨髄増殖性腫瘍の新規治療薬を実用化へ!大学院医学研究科 血液内科学
小松 則夫 教授2021.01.07 (thu)TOPICS -
箱根駅伝2021 ご声援ありがとうございました ~総合7位、来年のシード権を獲得~2021.01.03 (sun)TOPICS
-
コロナ禍の中高生アスリートを応援!「順天堂大学×スポーツを止めるな」コラボ対談動画(陸上競技編)を配信順天堂大学SAKURA未来プロジェクト2020.12.26 (sat)TOPICS
-
Withコロナ時代の子どもの遊び方 体力を維持するポイントとは?スポーツ健康科学部 先任准教授
鈴木 宏哉2020.12.25 (fri)TOPICS -
順天堂だより12月号 No.313を掲載しました2020.12.24 (thu)TOPICS
-
幼少期の体力が生涯の健康を左右する。 リモート運動遊びで子どもの体力向上をサポート順天堂大学スポーツ健康科学部 先任准教授
鈴木 宏哉2020.12.21 (mon)TOPICS -
【CO-CORE】世界をリードする分子レベルの基礎研究で、リウマチやがんの新規治療法を開発する。免疫病・がん先端治療学講座
森本 幾夫 特任教授
2020.12.17 (thu)TOPICS -
第74回全日本体操個人総合選手権で萱 和磨選手が初優勝2020.12.16 (wed)TOPICS
-
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走 応援よろしくお願いいたします2020.12.15 (tue)TOPICS
-
【CO-CORE】心臓病患者さんの生活を支える遠隔心臓リハビリテーションの可能性保健医療学部理学療法学科
高橋 哲也 教授
2020.12.10 (thu)TOPICS -
順天堂大学とJICAが連携協定を締結−保健医療分野における連携協力を強化−2020.11.24 (tue)TOPICS
-
【CO-CORE】体感して学ぶ! 外国人診療に役立つ「やさしい日本語」の授業を医学部で医学部
2020.11.19 (thu)TOPICS -
【CO-CORE】ウィズコロナ時代にますます存在感が増す 理学療法士・診療放射線技師の仕事保健医療学部(代田学部長、伊澤講師、北原講師、木暮講師)
2020.11.18 (wed)TOPICS -
【CO-CORE】順天堂大学が取り組む糖尿病の病態解明の現状とは?医学研究科代謝内分泌内科学
綿田 裕孝 教授
2020.11.18 (wed)TOPICS -
【JUNTENDO SPORTS】選手の考えを信じ、尊重する――バスケ部を率いる監督が貫く信念スポーツ健康科学部 先任准教授
中嶽 誠2020.11.18 (wed)TOPICS -
順天堂大学と公益財団法人日本サッカー協会が包括的連携協定を締結2020.11.17 (tue)TOPICS
-
全日本大学駅伝 総合8位でシード権を獲得2020.11.02 (mon)TOPICSTOPICS
-
【JUNTENDO SPORTS】書く力は「大学で学ぶ」ための基礎体力。 スポーツ健康科学を学ぶ学生を支えるライティング教育と学習支援スポーツ健康科学部 教授
大野早苗
2020.10.26 (mon)TOPICS -
【JUNTENDO SPORTS】スポーツビジョン研究でアスリートをサポート! 順天堂医院 眼科スポーツドクターの挑戦医学部眼科学講座 助教
工藤 大介2020.10.20 (tue)TOPICS