EVENTS
-
202112/19一般の方向け難病医療相談会 ~重症筋無力症~開催日時:2021年12月19日(日)13:30~16:00
会場:Zoomによるオンライン講演会(ライブ配信形式)
講師:横山 和正 先生(順天堂大学医学部附属順天堂医院 脳神経内科 講師)
申し込み 要申込
参加対象 重症筋無力症の患者さんおよびご家族、支援者の方
-
20219/26一般の方向け難病医療相談会 ~自己免疫性肝炎・原発性胆汁性胆管炎・原発性硬化性胆管炎~開催日時:2021年9月26日(日)13:30~16:00
会場:Zoomによるオンライン講演会(ライブ配信形式)
講師:田中 篤 先生(帝京大学医学部附属病院 消化器内科 教授)
申し込み:要申込
参加対象 自己免疫性肝炎・原発性胆汁性胆管炎・原発性硬化性胆管炎の患者さんおよびご家族、支援者の方
-
20216/19一般の方向け一般の方向け/学内・研究者向け【Web開催】順天堂大学第47回都民公開講座 「足の疾患センター開設!どんな病気を診るの?どんな治療をするの?」日時 令和3年6月19日(土)13:00~15:30
ZOOMによるオンライン開催
※事前の申込みが必要となります。 -
20215/22学内・研究者向け一般の方向け/学内・研究者向け【ライブ配信あり】医学研究のUP-TO-DATE(第353回順天堂医学会学術集会)日時:令和3年5月22日(土) 13:15~14:45
会場:本郷・お茶の水キャンパス7号館(旧A棟)13階 有山登メモリアルホール
※zoomを利用したLIVE配信あり(申込制)
順天堂医学会員の他、医療関係者、同門会、研究者、臨床研修医、学生の受講も歓迎します。 -
20215/22一般の方向け【オンライン開催】越谷病院 ガーヤ★健康茶論(サロン)「名医が教える!新型コロナウィルスのストレス対応法」日時:2021年5月22日(土)13:30~15:00
会場:オンラインによるライブ配信形式(Zoom)
講師:メンタルクリニック科 馬場 元 先生
参加費:無料
定員:50名(定員になり次第、申し込み終了)
-
20215/14学内・研究者向け臨床研究研修会「臨床研究における多変量解析モデルの変数選択の方法」を開催します※オンライン(2021年5月14日)日時:2021年5月14日(金)14:00~*Zoomを使用したLIVE配信
テーマ:『臨床研究における多変量解析モデルの変数選択の方法』
講師:野間久史 先生 (情報・システム研究機構 統計数理研究所) -
20214/26学内・研究者向け臨床研究研修会「臨床研究・治験に対する法的な枠組み」を開催します※オンライン(2021年4月26日)日時:2021年4月26日(月)14:00~*Zoomを使用したLIVE配信
テーマ:『臨床研究・治験に対する法的な枠組み』
講師:藤原 なほ 先生 (順天堂大学 小児外科学講座) -
20214/24一般の方向け【Web開催】練馬病院区民健康医学講座「新型コロナウィルスから赤ちゃんを守りましょう」日時:令和3年4月24日(木)14:00~15:00
会場:WEB配信 ZOOMミーティング
講師:新生児科 寒竹正人 先生
-
20214/18一般の方向け難病医療相談会 ~全身性エリテマトーデス~開催日時:2021年4月18日(日)13:30~16:00
会場:オンラインによるライブ配信形式(Zoom)
テーマ:「全身性エリテマトーデスの最新の診断・治療方針について」
講師:箕輪 健太郎 先生(順天堂医院 膠原病・リウマチ内科 助教)
申し込み:要申込
参加対象:全身性エリテマトーデスの患者さんおよびご家族、支援者の方
-
20214/15一般の方向け【Web配信】静岡病院 第2回 ミニレクチャー動画「多発性硬化症ってどんな病気?」配信日時:2020年4月15日(木)~5月14日(金)
講師:脳神経内科 星野 泰延 先生 -
20214/1一般の方向け東京江東高齢者医療センター 区民健康講座(オンライン配信)「自宅でできる運動」※新型コロナウイルス感染症流行に伴い、オンライン講座という形で再開しています。
-
20213/31一般の方向け一般の方向け/学内・研究者向け【LIVE配信あり】第352回順天堂医学会学術集会「教授定年退職記念講演会」日時:令和3年3月31日(水) 15:00~18:00
会場:本郷・お茶の水キャンパス7号館小川記念講堂
※zoomを利用したLIVE配信あり(申込制)
順天堂医学会員の他、医療関係者、同門会、研究者、臨床研修医、学生の受講も歓迎します。 -
20213/12学内・研究者向け【LIVE配信】臨床研究研修会「産学連携における利益相反マネジメント」を開催します(2021年3月12日)日時:2021年3月12日(金)14:00~*Zoomを使用したLIVE配信
テーマ:『産学連携における利益相反マネジメント』
講師:赤堀 浩司 先生(順天堂大学GAUDI事務局 顧問弁理士) -
20213/6一般の方向け【Web開催】スポーツ健康科学部 公開講座・模擬授業(学部紹介を含む全10講座)日 時 :2021年3月6日(土)10:30~14:05
申込締切:3月4日(木) -
20213/2学内・研究者向け【LIVE配信】臨床研究研修会「研究倫理指針はどう変わるか」を開催します(2021年3月2日)日時:2021年3月2日(火)14:00~*Zoomを使用したLIVE配信
テーマ:『研究倫理指針はどう変わるか』
講師:田代 志門 先生(東北大学大学院文学研究科准教授) -
20212/26学内・研究者向け【LIVE配信】臨床研究研修会「臨床研究における倫理的諸問題とその対応 ~インフォームド・コンセントと被験者の権利~」を開催します(2021年2月26日)日時:2021年2月26日(金)14:00~*Zoomを使用したLIVE配信
テーマ:『臨床研究における倫理的諸問題とその対応 ~インフォームド・コンセントと被験者の権利~』
講師:河原 直人 先生(九州大学病院ARO次世代医療センター 特任講師) -
20212/20一般の方向け【Web開催】保健看護学部公開講座「特別支援学校の災害対策を考える~教職員・保護者の声を聞くことから始める~」日時:2021年2月20日(土)13:00~17:20
開催方式:Zoomによるオンライン
※参加費無料、事前申込必要 -
20212/20一般の方向け一般の方向け/学内・研究者向け【Web開催】順天堂大学第46回都民公開講座 「人生100年時代を元気に生き抜くために~健康長寿を目指して~」日時 令和3年2月20日(土)13:00~16:00
ZOOMによるオンライン開催
※事前の申込みが必要となります。 -
20212/12一般の方向け国際教養学部公開講座 「UNHCR WILL2LIVE パートナーズ上映会」日時:2021年2月12日(金)10:30〜12:10
形式:オンライン開催(Zoom ウェビナー形式)
※事前申込み制(参加費無料) -
20212/3一般の方向け第57回 順天堂大学医療看護学部市民公開講座 「楽しく頭と体を動かそう!」日時:2021年2月3日(水)13:30~15:30
場所:東野地区複合福祉施設(東野パティオ)2階 会議室3・4
(千葉県浦安市東野一丁目9番3号)