JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
カテゴリ
学部・大学院研究科
キーワード
-
2020.05.13
順天堂大学とセルソース、PFC-FD・エクソソームを用いた不妊治療の手法について共同研究契約を締結
-
2020.05.12
順天堂大学とジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーがモバイルヘルスを用いた個人の健康データ活用に関する共同研究を開始
-
2020.05.06
【順天堂医院】全国13番目となる『臨床研究中核病院』として承認
-
2020.04.30
医療で用いる「やさしい日本語」-新型コロナウィルス検査編-動画を公開
-
2020.04.28
クロールでの泳ぎ出し前のバタ足は大きな減速の原因に
-
2020.04.17
人生100年時代対策は小児・AYA世代の骨の健康から!
-
2020.04.17
小児・AYAボーンヘルスケアセンター設立記念キックオフイベント レポート
-
2020.04.15
野球における打撃練習と視覚的なトレーニングの効果を検証
-
2020.04.14
順天堂大学国際教養学部が株式会社VSNと「キャリア発達および人材開発に関する産学連携による研究」をスタート
-
2020.03.31
順天堂 小児外科における「ロボット支援手術」について
-
2020.03.27
ドライアイの自覚症状の重症化と抑うつ症状は関係する
-
2020.03.26
特発性正常圧水頭症 診療ガイドライン 改訂版(第3版)の出版について
-
2020.03.25
血液のがん細胞の薬剤耐性獲得メカニズムの解明
-
2020.03.23
ライソゾーム病の原因遺伝子がパーキンソン病の発症に関わることを発見
-
2020.03.19
順天堂医院 小児医療センターを開設
-
2020.03.18
「難治性かゆみ」の発症に関わるセマフォリン3Aの産生メカニズムを解明
-
2020.03.05
朝食の欠食が糖尿病の血管硬化に悪影響を与えることを明らかに
-
2020.03.03
キリンと順天堂大学が「腸内細菌療法に関する共同研究」を開始
-
2020.02.28
老人性難聴の進行に関わるメカニズムを解明
-
2020.02.27
成長期の女子アスリートをサポートするアプリ「スラリマッスル」をリリース
-
2020.02.26
日本人に多い肺がん(肺腺がん)の新たな治療標的及び術後予後の予測マーカーを発見
-
2020.02.05
順天堂大学・フィリップス・東邦ホールディングス・旭化成・インターリハ 共同研究講座「デジタルヘルス・遠隔医療研究開発講座」を開設|順天堂
-
2020.02.04
世界初!よちよち歩きの赤ちゃんのO脚の原因を解明
-
2020.01.24
ヒト骨髄由来間葉系幹細胞からダイレクトリプログラミング法による膵ベータ細胞の作出と1型糖尿病患者に対する再生医療等製品の開発を目的とした共同研究について
-
2019.12.19
子宮腺筋症のゲノム解析から発症と子宮内膜症併発に関連する遺伝子変異を発見
-
2019.11.29
ドライアイ未診断者を特定し、その危険因子を明らかに
-
2019.11.22
ミトコンドリア機能を回復させることで神経細胞死の予防に成功
-
2019.11.18
NGLY1欠損症の新しい病態モデル
-
2019.11.07
【順天堂医院・浦安病院】千葉ロッテマリーンズの医療面・コンディショニング面の全面的サポートへ
-
2019.11.07
新規購入救急車による積極的な患者搬送を実施
-
2019.11.06
大腸癌の新たな転移メカニズムを解明
-
2019.10.17
【順天堂大学・パラマウントベッド】共同研究講座「循環器遠隔管理学講座」を開設
-
2019.10.03
脳梗塞急性期治療で生じる再灌流障害の画期的な予防法の開発
-
2019.10.02
AI血液細胞自動分析システムにより腫瘍性血液疾患の鑑別に成功
-
2019.09.27
脳内の脂質変化がパーキンソン病の原因となるメカニズムを解明
-
2019.09.25
ラグビー選手では「4回」の肩関節脱臼が黄信号に