JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

  • 2024.09.12

    順天堂大学 服部信孝 神経学講座 主任教授(学長補佐)が 武田科学振興財団 2024年度「武田医学賞」を受賞

  • 2024.04.01

    順天堂大学 新学長に代田浩之特任教授が就任

  • 2023.06.05

    若いやせた女性はダイエット経験の有無で背景が異なることが明らかに

  • 2023.03.20

    シンポジウム「2025東京デフリンピックに向けてアスリート、患者さんとともに考える“誰ひとり取り残さない医療”とは?」を開催しました

  1. TOP
  2. ニュース&イベント
選択してください
  • All
  • News
  • Press Release
  • Events
絞り込み

絞り込み解除

カテゴリ

Information 順天堂大学について 教育 研究活動 社会価値創造 学生生活・キャリア 入試情報 学術メディアセンターTOP 本郷・お茶の水キャンパス学術メディアセンター さくらキャンパス学術メディアセンター 浦安キャンパス学術メディアセンター 三島キャンパス学術メディアセンター 浦安・日の出キャンパス学術メディアセンター 革新的医療技術開発研究センター 受験生の方へ 在学生の方へ 学校・塾の関係者の方へ 本学の留学生の方へ メディアの方へ 採用情報 企業・研究者の方へ 卒業生の方へ

学部・大学院研究科

医学部 スポーツ健康科学部 医療看護学部 保健看護学部 国際教養学部 保健医療学部 医療科学部 健康データサイエンス学部 薬学部 医学研究科 スポーツ健康科学研究科 医療看護学研究科 保健医療学研究科 国際教養学研究科 健康データサイエンス研究科 医療科学研究科

キーワード

#入試関連情報 #学生生活 #研究 #社会連携 #SDGs
  • 2021.02.16

    食後高血糖となる耐糖能異常が痩せた若年女性に多いことが明らかに

  • 2021.02.11

    日本における重症ミトコンドリア病に対する出生前診断の現状を初めて報告

  • 2021.02.10

    AI自動分析システムにより血液がんの高精度鑑別に成功

  • 2021.02.09

    スポーツ競技時の剣道選手の視覚機能を評価する最適な方法を明らかに

  • 2021.01.14

    オートファゴソームの膜が伸長する仕組みを解明

  • 2021.01.08

    大きな血糖変動が血管硬化に関連することを明らかに

  • 2021.01.07

    生物研究用に開発された蛍光ガラス素材

  • 2021.01.05

    非膜型細胞小器官p62顆粒の機能を解明

  • 2020.12.24

    性感染症のセルフチェックができるアプリ「STI OMOIYARI」を公開

  • 2020.12.23

    血液がんを正確かつ簡便に診断できる画期的なバイオマーカーを発見

  • 2020.12.23

    蛍光タンパク質を用いた高精度2色光線-電子相関顕微鏡法を開発

  • 2020.12.16

    順天堂大学とMELTIN、ロボットニューロリハビリテーション機器を用いた脳卒中後上肢麻痺の治療効果研究について共同研究契約を締結

  • 2020.12.15

    順天堂医院1例目のハートシート治療を実施いたしました

  • 2020.12.15

    細胞の核内脂肪滴の形成メカニズムを明らかに

  • 2020.12.15

    順天堂AIインキュベーションファーム(仮)における、AI , ICT , IoMT 等を活用した次世代医療エコシステム構築を目的テーマとした共同研究プロジェクトの公募案内

  • 2020.12.11

    女性アスリートのコンディション管理をサポートするダイアリー「女性アスリートダイアリー(Female Athlete Diary)」を発売!

  • 2020.12.11

    日本女性における不妊治療開始後の離職に影響する要因を明らかに

  • 2020.12.08

    順天堂大学と「スポーツを止めるな」がコロナ禍の中高生アスリートを応援!トップアスリートによるオンライントークを配信

  • 2020.12.02

    上気道感染症の早期診断のための検査機器を開発

  • 2020.11.20

    希少がん「平滑筋肉腫」の原因となる発がん因子を新たに発見

  • 2020.11.18

    順天堂大学とセルソースが共同研究講座「スポーツ医学・再生医療講座」を開設

  • 2020.11.05

    世界クラスの体操競技選手の脳の特徴を明らかに

  • 2020.11.04

    順天堂大学大学院医学研究科に医療通訳者養成のための「ヘルスコミュニケーションコース」を開設

  • 2020.11.02

    新型コロナウイルスの流行下におけるビタミンD不足に警鐘!

  • 2020.10.30

    経済産業省「未来の教室」STEAMライブラリー事業に採択

  • 2020.10.27

    オートファゴソーム膜を伸ばす仕組みを解明

  • 2020.10.21

    腫瘍由来IL-34は免疫チェックポイント阻害療法の効果を抑制する

  • 2020.10.14

    競技復帰を目指すアスリートに自宅でできるリハビリ用トレーニング動画を公開

  • 2020.10.13

    順天堂大学が外国人診療に役立つ「やさしい日本語」を医学部の授業で初実施

  • 2020.10.13

    アレルギー性皮膚炎を悪化させる樹状細胞集団を発見

  • 2020.10.12

    順天堂大学医学部附属練馬病院でパーキンソン病に対する脳深部刺激療法における世界初の最新治療機器を導入

  • 2020.10.08

    肺がん「肺浸潤性粘液性肺腺癌」の予後予測が可能に

  • 2020.09.28

    新型コロナウイルスによる肺炎CT画像のAIによる解析手法開発

  • 2020.09.25

    外国人診療に役立つ「やさしい日本語」の動画教材を公開~医療者が使えるフレーズを事例別に紹介~

  • 2020.09.23

    IgA腎症の炎症を引き起こす鍵となる分子を同定

  • 2020.09.18

    CD73陽性細胞の移植により肺線維化の軽減に成功

  • Prev
  • 1
  • ...
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • ...
  • 19
  • Next

ページの先頭へ

Juntendo University
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • LINE

〒113-8421 東京都文京区本郷2丁目1番1号 
TEL: 03-3813-3111(代表)

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © JUNTENDO All rights reserved.