JUNTENDO News&Events ニュース&イベント 学部・大学院研究科:スポーツ健康科学部
カテゴリ
学部・大学院研究科
キーワード
- 
    
       2025.05.30 - #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
 本学OB村竹ラシッド選手がアジア選手権男子110mHで優勝 
- 
    
       2025.05.29 - #スポーツ健康科学部
- #高大連携
 昭和学院高等学校の3年生が順天堂大学さくらキャンパスを見学しました! 
- 
    
       2025.05.28 - #スポーツ健康科学部
- #体操競技部
 体操東日本インカレで男子団体2年ぶりV 女子団体は2位、宮田笙子選手が個人総合優勝 
- 
    
       2025.05.28 - #スポーツ健康科学部
- #高大連携
 船橋市立船橋高校の3年生が順天堂大学さくらキャンパスを見学しました! 
- 
    
       2025.05.26 - #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
 全日本大学駅伝関東選考会で本学が総合3位 2年ぶりに伊勢路へ 
- 
    
       2025.05.22 - #スポーツ健康科学部
- #駅伝チーム
- #体操競技部
- #印西市
 順天堂大学スポーツ健康科学部陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック)と体操競技部の公式ウェアに地元・印西市のロゴ掲出決定! 
- 
    
       2025.05.20 - #スポーツ健康科学部
- #スポーツ健康科学研究科
- #女性スポーツ研究センター
 【女性スポーツ研究センター】「女性リーダーアカデミー2025」を軽井沢で開催! 応募受付中 
- 
    
       2025.05.14 - #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
 【GOOD HEALTH JOURNAL】1秒に笑い、7秒に泣いた経験をどう生かすか ~箱根駅伝での雪辱に向けて~ 
- 
    
       2025.05.08 【スポーツ健康科学部】6月14日(土)オープンキャンパスの予約受付を開始しました! 
- 
    
       2025.05.07 - #スポーツ健康科学部
- #高大連携
 習志野市立習志野高等学校の3年生が順天堂大学さくらキャンパスを見学しました! 
- 
    
       2025.05.02 - #スポーツ健康科学部
- #スポーツ健康科学研究科
- #女性スポーツ研究センター
 【女性スポーツ研究センター】「FATスクリーニングシート(2025改訂版)」完成! 
- 
    
       2025.05.02 - #スポーツ健康科学部
- #スポーツ健康科学研究科
 スポーツムービー選手権「マイウェルボディ部門」入賞作品を公開 ― 順天堂大学×マイウェルボディ協議会 コラボ企画 
- 
    
       2025.05.01 【5月】さくらキャンパス食堂メニュー表とアレルギー表 
- 
    
       2025.05.01 - #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
 阿部竜希選手が陸上110mHで優勝 織田記念国際 
- 
    
       2025.05.01 - #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
 阿部竜希選手、原口颯太選手がV 日本学生陸上競技個人選手権 
- 
    
       2025.04.21 - #スポーツ健康科学部
- #体操競技部
 【第79回全日本体操個人総合選手権】角皆友晴選手が3位、宮田笙子選手が7位 
- 
    
       2025.04.18 - #スポーツ健康科学部
- #スポーツ健康科学研究科
- #国際交流
 韓国スポーツ科学院 代表団が順天堂大学さくらキャンパスを訪問しました! 
- 
    
       2025.04.15 - #スポーツ健康科学部
 桜順会役員観戦記⑧「東都大学野球春季リーグ戦観戦記」 
- 
    
       2025.04.14 - #スポーツ健康科学部
- #スポーツ健康科学研究科
 さくらキャンパスのサッカー場、人工芝が新しくなりました! 
- 
    
       2025.04.11 - #スポーツ健康科学部
- #啓心寮
 スポーツ健康科学部・医学部1年生が啓心寮へ入寮しました 
- 
    
       2025.04.08 - #スポーツ健康科学部
- #スポーツ健康科学研究科
 川田裕次郎准教授が日本陸上競技連盟(JAAF)ダイヤモンドアスリート研修会で「ハイパフォーマンスを実現するための心理学」の講義を行いました 
- 
    
       2025.04.08 - #研究
- #女性スポーツ研究センター
 月経に関連する困難症状の重症度に影響する要因は運動習慣によって異なる 
- 
    
       2025.04.04 令和7年度順天堂大学入学式を挙行しました 
- 
    
       2025.04.03 - #スポーツ健康科学部
- #高大連携
 船橋市立船橋高等学校と高大連携協定を締結しました 
- 
    
       2025.04.02 - #スポーツ健康科学部
- #啓心寮
 順天堂大学スポーツ健康科学部 第78代啓心寮 三役・室長が決定! 
- 
    
       2025.03.31 - #スポーツ健康科学部
- #スポーツムービー選手権
 スポーツの魅力を動画で発信!第6回スポーツムービー選手権の受賞作品が決定 
- 
    
       2025.03.28 - #スポーツ健康科学部
- #クラブ活動
 全クラブの主将・主務を対象にリーダーシップトレーニングを実施ました 
- 
    
       2025.03.27 - #スポーツ健康科学研究科
 【Juntendo Scope】2年前、あの座談会で語った夢と今—研究と向き合った日々の先に ~VRスポーツにおけるアバターの性別はジェンダーステレオタイプを変容させるか?~ 
- 
    
       2025.03.26 - #スポーツ健康科学研究科
 【Juntendo Scope】2年前、あの座談会で語った夢と今—研究と向き合った日々の先に ~日本人アスリートにおけるパフォーマンス向上を目的とした禁止物質の使用・検討経験とドーピング道徳的離脱との関連~ 
- 
    
       2025.03.25 - #スポーツ健康科学研究科
 【Juntendo Scope】2年前、あの座談会で語った夢と今—研究と向き合った日々の先に ~大学男子バレーボールチームにおける心理的安全性と組織コミットメント~ 
- 
    
       2025.03.24 - #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
 陸上競技部(長距離)・堀越翔人選手がSUBARUに内定!ガイドランナーとして競技を継続 
- 
    
       2025.03.21 - #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
 陸上競技部(長距離)から3名の選手が実業団に内定!浅井皓貴選手(トヨタ紡織) 海老澤憲伸選手(ロジスティード) 服部壮馬選手(トヨタ紡織) 
- 
    
       2025.03.21 - #スポーツ健康科学部
- #学生トレーナー
 「第28回学生トレーナーの集い」に本学学生が参加しました! 
- 
    
       2025.03.21 - #スポーツ健康科学研究科
 【Juntendo Scope】2年前、あの座談会で語った夢と今—研究と向き合った日々の先に ~運動開始のタイミングと心周期の関係性について~ 
- 
    
       2025.03.19 - #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
 梅野倖子選手が日本選手権35km競歩で優勝 2大会連続の世界陸上出場へ前進 
- 
    
       2025.03.17 令和6年度順天堂大学卒業式を挙行しました。