JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
カテゴリ
学部・大学院研究科
キーワード
-
2023.09.13
順天堂大学、株式会社メタジェンと共同研究を開始
-
2023.09.12
- #認定
順天堂医院が肥満症外科手術(減量・代謝改善手術)実施施設に認定
-
2023.09.06
- #国際教養学部
- #国際教養学研究科
順天堂大学大学院国際教養学研究科(修士課程)の設置が文部科学省より認可されました。
-
2023.09.06
- #共同研究
ヒト全ゲノム解析の超高速パソコンシステムの完成
-
2023.09.06
薬学部の設置が認可されました。
-
2023.09.04
- #スポーツ健康科学部
【出願受付中 ~9/19】総合型選抜Ⅰ/トップアスリート特別選抜 A日程
-
2023.09.04
医学部:国際臨床医・研究医選抜の出願開始(9/4~9/22)
-
2023.09.01
中国国家留学基金管理委員会-順天堂大学奨学金プログラムCSC-JUNTENDO Scholarship Program
-
2023.08.31
文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度 (リテラシーレベル)」に、本学プログラムが認定されました。
-
2023.08.31
- #スポーツ健康科学部
JSPO-AT理論試験受験希望の卒業生の皆様へ
-
2023.08.31
- #医療看護学部
- #ナースのたまご通信
【更新情報】ナースのたまご通信(医療看護学部)
-
2023.08.31
- #教育
- #データサイエンス
文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度 (リテラシーレベル)」に、本学プログラムが認定されました。
-
2023.08.31
【保健医療学部リレーコラムvol.6】神経難病の方への理学療法の可能性
-
2023.08.31
- #研究
高親和性レセプターデコイのCOVID-19治療効果を非臨床レベルで確認
-
2023.08.28
桜蔭高等学校と高大連携に関する協定を締結しました
-
2023.08.28
- #スポーツ健康科学部
出願上の注意(総合型選抜Ⅰ/トップアスリート特別選抜 A日程)を掲載しました。
-
2023.08.28
世界陸上2023に本学在学生2名・卒業生2名が出場。男子3000m障害で三浦龍司選手が6位入賞
-
2023.08.28
- #保健看護学部
【高大連携】高校生による附属静岡病院見学会
-
2023.08.25
- #医療看護学部
2023年度 学内進学相談会 を開催しました
-
2023.08.24
うらやすこどもクエストが浦安・日の出キャンパスで開催されました!
-
2023.08.24
- #研究
麻痺した手を思い通りに動かすAIロボット
-
2023.08.23
【健康データサイエンス学部】出願直前、オンライン個別相談会を受付いたします
-
2023.08.23
【医療科学部】出願直前、オンライン個別相談会を受付いたします
-
2023.08.23
- #スポーツ健康科学部
- #体操競技部
男子団体4連覇、女子団体も過去最高2位 橋本選手は史上初の個人総合4連覇 体操全日本インカレ
-
2023.08.23
- #研究成果
細胞内の運び屋が荷物を安定化して運ぶ仕組みを解明
-
2023.08.23
- #研究
スマホアプリに搭載したドライアイ疾患特異的質問紙票によって収集した患者報告アウトカムの同等性を検証
-
2023.08.21
- #研究
最新技術で中枢神経系細胞の異常な超微形態変化が明らかに
-
2023.08.21
順天堂大学国際教養学部英語教育講師 若干名の募集
-
2023.08.19
- #研究
人工知能を駆使し、新しいたんぱく質品質管理の仕組みを解明
-
2023.08.18
- #スポーツ健康科学部
- #陸上競技部
世界陸上が19日開幕 本学在学生・OBの4選手が出場
-
2023.08.17
- #スポーツ健康科学部
長島夏葵さんがインラインアルペン世界選手権で4位入賞
-
2023.08.17
- #医療看護学部
【更新情報】ナースのたまご通信(医療看護学部)
-
2023.08.17
- #医療看護学部
SUMMER OPEN CAMPUS 2023 を開催しました
-
2023.08.14
- #研究
「PARK22 遺伝子変異によるパーキンソン病の発症メカニズムの解明」
-
2023.08.10
- #保健看護学部
【三島市との社会連携】家族介護教室
-
2023.08.10
東京都より、順天堂大学医学部附属練馬病院が、 新型コロナウイルス感染症対策に関する「感謝状」を授与されました!